【2月14日 中学生交流会 第三弾を開催しました】
この度の新型コロナウイルスの拡大影響にお見舞い申し上げます。
練習や試合をすることが難しい時期ではございますが、地域の方にご協力いただき、なんとか中学生の交流試合を開催することができました。
フラーテルカップや公式試合が中止になっている状況で、なんとか中学生に試合の機械をあたえようと始まった企画です。
今回はメインの学生よりも、おじちゃん、おじいちゃんたちが多かったので、「おじさま達の交流試合」という感じでした。
どうやら、おじさま達は張り切って開始1時間も前から集合していたようなのです。
やる気が感じられて本当に素晴らしいです。
そして、プレーの方も、レシーブ(トラップ)・パスが正確で、全くぶれないのです。体力は学生の方があるかもしれませんが、まったく侮(あなど)れません。
中学生たちも本当に楽しそうでしたよ。
とにかくホッケーの大好きな子たちばかりなので、ホッケー愛が伝わるほどでした。
今回も楽しい交流試合になりました。
新型コロナウイルスで激変の世の中ではございますが、どうかお体ご自愛くださいますようお祈り申し上げます。