【11月7日 中学生交流会 第二弾を開催しました】
前回の交流戦が非常に好評だったため(特に父兄やおじさんたちから)、第二弾を開催する運びとなりました。
参加チームは前回同様に国際中学校、愛知スポーツ倶楽部の中・高生、ホッケー経験者の方々です。
例年通りなら、11月の二週目は中学生にとっては一大イベントである都道府県対抗ホッケー11人制大会が開催されているはずでした。
愛知スポーツ倶楽部の中学生たちはいつも11月に特別な思いをかけて日々練習しています。
思いがけずも、開催が中止となってしまった都道府県対抗ホッケー11人制大会の代わりとはいきませんが、本日「中学生交流会 第二弾」が開催できたことに感謝です。
ですが・・・、愛知スポーツ倶楽部生は半数以上が学校行事と重なり欠席でした・・・(泣)
それから、今回もホッケーを体験したいといって2名の中学生が参加をしてくれました。
「スティックを使うのが難しい、けど楽しい」と言ってくれたのが印象的でした。
経験者でもスティックでボールをコントロールするのは難しいですよね。でも楽しいんです(^^)/
それから、岐阜からも3名の中学生が参加してくれました。
普段はライバルかもしれない。でも同じチームで試合ができるのも、交流戦ならではで良いですね。